ビジネス科学研究詳細

第12号
コントロール・レバーと計量テキスト分析を用いたダイバーシティ経営の特性に関する分析アプローチの提案 牛丸 元
長野 史麻
海外子会社を就職希望先第1候補と見るという新しいアイデア 水戸 康夫
組織制度と人事慣行が職場のインクルージョン風土に与える影響   -ダイバーシティ&インクルージョン推進行動の調整効果- 牛丸 元
髙木 俊雄
牛尾 奈緒美
法人税法における第三者有利発行に係る課税関係-所得税法および相続税法の規定との比較を中心として- 星田 幸太郎
心理的安全性が組織学習行動に与える影響 牛丸 元
金 奉周
細田 雅洋
企業広報の失敗に関する研究 藤崎 実
佐藤 和明
第11号
Word of Mouth Marketingに関する課題と実務運用を見据えた解決に関する研究 藤崎 実
インクルーシブ・リーダーシップが職場の創造性に与える影響 金 奉周
牛丸 元
海外子会社を就職希望先候補とする大学卒業予定者増加について 水戸 康夫
消費と投資の異時点間意思決定についてPDCAサイクルはどの程度合理的か? 榊 俊吾
第10号
海外子会社における「タレント」活用について 水戸 康夫
PDCAサイクルによる意思決定と長期成長経路のシミュレーション 榊 俊吾
近世・近代酒造業に関する会計史研究の展望 土井 貴之
A Pilot Empirical Study on the Effectiveness of Inclusive Leadership and Inclusion Climate Hajime、USHIMARU
Naomi、USHIO
Shima、NAGANO
Toshio、TAKAGI
Masahiro、HOSODA
Bongju KIM
第9号
経営現地化と「優秀な人材」-ゲーム理論に基づく検討:「優秀とされている人材」は「日系企業」社長となりうるのか- 水戸 康夫
PDCAサイクルによる意思決定と最適成長について 榊 俊吾
福岡県における新学習指導要領「情報Ⅰ」実施に向けての課題-情報科教員の育成の視点から- 野上 高義
第8号
国際企業における形式知の活用-受け手の要望による知識移転を中心として- 水戸 康夫
社会シミュレーションモデルの構築法とプログラム実装:プログラミング教育の視点から 榊 俊吾
ビジネス教育の再構築-中等教育への非営利組織会計導入の検討- 日野 修造
中国の化粧品小売企業について 謝 冉
第7号
ダークツーリズム(1)~人類の悲しみの「記憶」を巡って~ 山田 啓一
マクロ経済データ分析のための手法:データ指標化について 榊 俊吾
海外子会社における「現地採用日本人」活用について 水戸 康夫
差異としてのマーケティング・ミックス 片山 富弘
電子商取引における生鮮品小売の業態革新について-米中両国の状況に基づいて- 徐 涛
第6号
海外子会社における現地人社長増加の阻害要因 水戸 康夫
FASB非営利組織体会計改定基準の検討-純資産分類と財務評価を中心として- 日野 修造
長期経済成長と所得分配に関するシミュレーション 榊 俊吾
短期大学における情報処理授業の躓きに着目した授業実践 大島 典子
電子商取引と生鮮品流通の発展-中国市場を中心に- 徐 涛
第5号(東亜企業経営研究)
意思決定のためのAgent Based Modeling の概要 榊 俊吾
中国の食料品流通におけるチャネルの創造と発展 徐 涛
後発スマートフォン製品に対する消費者の態度と購買意図に関する研究 姜 洛中
曺 尙利
朴 晟材
協同組合会計における出資金の検討-IAS第32号・IFRC第2号の解釈を巡って- 日野 修造
北東アジア地域におけるカボタージュの動向に関する一考察 金 星國
朴 晟材
中国における消費者紛争の解決システムについて 孫 愛淑
第4号(東亜企業経営研究)
中小企業経営におけるICTの活用-ソフトピアジャパンによる支援事例から- 奥田 真之
マーケティング・ミックスの差異の考察 片山 富弘
日本のソフトウェア業の構造と人材に関する研究-オフショア開発の発展経緯と現状- 木下 和也
グローバル海運企業の生産性の変化に関する研究 金 星國
朴 晟材
中国蜜蜂の生産と流通-貿易と国内市場の拡大を中心に- 徐 涛
中国観光産業の発展段階と現状 祖 恩厚
マニラ首都圏カロオカン市における中間貧困層の実態調査-テキストマイニングツールによる自由記入回答の分析の試み- 山田 啓一
第3号(東亜企業経営研究)
観光まちづくりによる地域再生と地域ブランドの創出 西田 安慶
地域の活性化のための地域戦略と地域学習-由布院温泉、黒川温泉、ハットウ・オンパクの事例を通じて- 山田 啓一
資源提供意思決定のための財務諸表の検討-認定NPO法人の資金調達の観点から- 日野 修造
プロモーション政策の研究-丹後ちりめんの事例- 片上 洋
東北アジア地域の木材貿易構造と物流経路効率化に関する研究-釜山港を中心とした物流ビジネスモデルの再考- 呉 聳湜
朴 晟材
具 京模
日中における保税制度に関する研究-保税運送制度を中心に- 伍 翔
日本観光マーケットの観光マーケティング研究 祖 恩厚
第2号(東亜企業経営研究)
小売業の国際化に関する研究課題の類型化 片上 洋
日本の情報サービス業の特徴とSIer再編について 木下 和也
East 中国の消費問題に関する分析-流通経済を中心に- 徐 涛
日系サービス業の市場戦略-台湾・中国進出 盧 駿葳
九州・沖縄観光ホテルのマーケティングへの影響要因に関する研究 祖 恩厚
李 建霖
奄美大島における風水害発生リスクの評価と危険回避行動について-奄美市西仲間集落と知名瀬集落の調査事例から- 孟 憲晨
創刊号(東亜企業経営研究)
環境マーケティングの生成とエコビジネスの展開 西田 安慶
購買後評価に及ぼすライフスタイルの影響に関する一考察-鹿児島県消費者の化粧品購買の実証研究を事例として- 廖 筱亦林
East Eurasia発展の途、-地場産業の観光化、地域産業のクラスター化- 片上 洋